2015年11月2日月曜日

スタイリング講座 自分(スタイル)を知る方法

この記事の目的は? 


自分のスタイルを知る方法をお伝えする。




服を選ぶ時のコツは自分のスタイルを知っていること。





前記事の 本当の服の選び方 紹介いたしました。

その中で ” 自分を知る ” ということをお伝えしました。

この記事では自分を知る方法をお伝えしていきたいと思います。











スタイリング講座 自分を知る方法。

◎外見を知る

次の3つの項目を見ていきます。

  ① 色(カラー)を知る

  肌の色

  目の色

  髪の色 etc

  ② 質感を知る

  髪の質感 etc

  ③ 形(体格・体系)を知る

  自分のシルエット(全体の形)

  身長

  体重

  足の形・大きさetc




外見はこの3項目になります。次に内面です。


◎内面を知る


  あなたの第一印象は?

  こうはなりたくない印象は?

  あなたの長所は?

  影響受けている人は?

  人からどう思われたい?

  あなたの仕事は?

  あなたの好きな色は? etc

 

面接で使われるような自己PRに似ています。 





ここでは自分が知っている自分を追及してみてください。

 

いかがでしたか?あなたを知ることが出来ましたでしょうか?




実はこの作業は、心理学の”モデリング”というものです。

上記の質問はもっと具体的に増やしても良いです。

目指していることを明確にすることにより、

自分のスタイルを作り上げていきます。

これがわかっていると スタイリングするときの基準になり

服を買うとき、このアイテムはいるのか いらないのかがわかってきます。

是非参考にしてみてください。









0 件のコメント:

コメントを投稿